1/1 日記

生活崩壊、あまり眠くないのでこれから本を読む

・競プロ…PASTとコドフォのupsolveを終えた。あとはbeetさんのマンハッタンMSTの記事とうしさんのLCPの記事を読んでいた。問題をどんどん解きたいのだけど、新しい知識を得る方が楽しいために優先してしまう。悪いことではないか。

・数学…組合せ論の問題、解こうと思っていたものたちがひと通り終わったのでもう少し難しいものを解いていく(気分でやってる)

・語学…本をちょっと読んだ。辞書が欲しいな。

アルゴリズムやデータ構造、理解できるととても面白い。以前理解出来なかったものが多いから、最近はそう感じる。理解できないものは、またいつか、、、

12/31 日記

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

今日は一年間を振り返っていました。

競プロに対する思い入れが次第に強くなっているのを感じます(周囲の人の影響が強い)

暖色コーダーの方々は競プロの強さもある一方、人一倍の情熱を持って取り組んでいるのを感じます。自分はその真剣さに憧れを抱いています。

もちろんレートを上げたい、難しい問題を解けるようになりたい気持ちはあります。そのために競プロにもっと浸かっていきたい、趣味の一つで終わらせないようにしていきたいです。

なんか内容が重くなってしまったけど、大切なことなので()

12/30 日記

もう大晦日ですね、大晦日の深夜に何をやっているんだろう…

・PAST…5時間、休憩をこまめにとったけどなかなかしんどかった。一応82点で上級っぽいけど、全完したかった。復習しよう。

・Goodbye2020…脳みそが完全に寝ていた。Eに2時間近くかけたのかひどすぎる(bitごとに見るという考え方、意識が薄かった)。Cは皆難しかったようで、自分はきちんと証明できていない。

結局今年は競プロばかりやっていたね、楽しいからok!

来年は競プロをさらに上達させると共に、その他の語学だとか色んな分野を楽しんでいきたいね。勉強に限らず。

12/29 日記

就寝時間が後退していてまずいね、まあろーれんしゃんも起きてるからいっか

今日は語学の学習はナシです。明日からまた再開する。

 

・競プロ…コドフォのEをupsolveした。場合分けによってきれいに処理できる問題で、かなり好きだった。コドフォは文字列に関する問題が多い気がするね。

 また、NIMについて学習を進めた。Misere NIM、再帰で解けないかと粘ってたけど、バグってかなりきつくなって答えを見てしまった(手元では合ってたから、おそらく配列外参照が起きてた)。普通のNIMと同様、きれいな必勝条件があって面白かった。参照してたサイトの証明が微妙に間違っていたので自分で証明まで書いておいた。

 

・組合せ論…日記にはあまり書いてなかったけど、毎日数問を解き続けてる。今日はTwitterにラムゼーの定理を使う問題を放流したけど、自作問題も作っていきたい。

ではそろそろぽや。

12/28 日記

ふええ、コドフォは人類にはまだ早いね。

今日は人生をしていたのでコンテストの感想だけ

・コドフォ…A~Dの4完(まだ確定してない?)。Eが解けなかったのはひどいね(まあA~D全部ひどいけど)。典型力がまだまだという気がする。文字列は苦手意識を持ちつつあるからなんとかしたい。

しばらくコドフォに出ていなかったんだけれど、コドフォに出ると生活がボロボロになってしまうね。コンテスト後にダラダラするのをやめたい。やめる。

 

12/27 日記

もうねむいぽよ

AGCの順位表をチラ見したけど、参加できなかった悔しさと、いつか自分もこの中に混ざって競い合いたいという気持ちが強い。

・競プロ…atcoderを3問解いた。青diff2問を粘ってAC出来たのは嬉しい。考察のスピードが足りないね。

 あとGrundy数の記事を読みながらNIM関連の問題を探して解いている。ゲームの問題は仕組みが分かるととても面白い。もっと集中的にやってもいいかも。

 ところでテンプレに可変引数マクロを導入したんだけど、明らかにタイプ数が減っていい感じ。デバッグもしやすいね。

・語学の本…5ページくらい。

そろそろ寝るぽよ

12/26 日記

センパイセンパイ、今日も大好きですよ〜♪

もう眠いね、AGCのAが気になる。

・競プロ…atcoderを3問通して、前にやったアルゴリズムの復習をしてた。ロー法とミラーラビンの素数判定をやってみたけど、一から自力で実装するのはなかなか難しい。それぞれのアルゴリズムは理解したつもりだったけど、細かい所が曖昧になってた。明日は未履修のGrundy数をやるよ。

・語学の本…10ページくらい。単語を詰め込み始めようか。

学習欲が少しずつ湧いてきているので、新しいアルゴリズムをどんどん学びたいな。面白いのあったら是非教えてください。

ねんねわよ!!!